家庭菜園

【今人気のシェア畑ってどんな感じなの?】メリット・デメリットを徹底検証!市民農園との違いとは?

野菜を作りたい
赤ちゃん
野菜を作りたい
赤ちゃん
野菜作ってみたいんだけど!どうしたらいいの?
手取り足取り教えてくれるところがあればいいのになぁ〜
アクア
アクア
プロのやさしぃ〜アドバイスで簡単に野菜作りが体験できるところがあるよ!
野菜を作りたい
赤ちゃん
野菜を作りたい
赤ちゃん
でも、道具もなにもないから
手ぶらでふらっといって楽しめるところがいいけど、そんなとこないよね〜?
アクア
アクア
大丈夫、手ぶらでふらっと行って野菜づくりが楽しめるところがあるんだよ!
どんなところかちょっとみてみよっか!

 

こんにちは、アクア(@baguuse No7)です。

  • 野菜を作った経験がないけど作りたい
  • 自宅に畑や庭がないけど野菜を作りたい
  • 野菜作りしたいけど誰に聞いたらいいか分かんない
  • シェア畑で体験したいけどどんな感じなのか気になる

今回は、こう言ったお悩みにお答えしていきます。

 

こんな人にオススメ
  1. 家庭菜園初心者
  2. 定年後の楽しみとしてはじめたい人
  3. 子供に野菜作りの楽しさを知ってほしい人
  4. おうち時間が増えた今、野外でできる趣味がしたい人

 

全国各地に少しずつ広がっているシェア畑ですが、九州には2022年4月にららぽーと福岡の3Fにオープンしました。
今回は、九州初となるこちらのシェア畑におじゃまして来ましたので紹介していきます。

 

\はじめての野菜づくりを始めよう!まずは、無料で参加できるのオンライン説明会から/

client=ca-pub-5676206662816911" crossorigin="anonymous">

シェア畑とは?

 

シェア畑とは、「初心者でも手ぶらで通えるサポート付き貸し農園」です。

シェア畑は、畑も道具も何も必要ないマンション・アパート暮らし、都会暮らしでも簡単に野菜づくりを楽しむことができるサービスです。

「どんなサービスがあるの?」、「都会でホントに野菜づくりができるの?」などなど気になってる人も多いと思いますので見学させていただきました。

近くにシェア畑ができて利用するか迷っている人は、ぜひ参考にしてみてください。

 

アクア
アクア
シェア畑は、「ガイアの夜明け」や「カンブリア宮殿」などのメディアでも紹介された今人気急上昇中の貸し農園なんだよ!

 

はじめての方へ、参加無料のオンライン説明会はこちら

どんなサポートがあるの?

 

野菜を作りたい
赤ちゃん
野菜を作りたい
赤ちゃん
わたしホントになんにもできないからどんなサービスがあるかしっかり説明しなさいよね!
アクア
アクア
わかったよ!ちゃんと説明するから落ち着いて
アクア
アクア
サポート内容は大きく分けて次の3つがあるから!1つずつ説明するね

 

野菜作りのサポートが充実
  1. プロのやさしいサポート付き
  2. 手ぶらでOK!
  3. 好きな時間・ペースで通える

 

プロのやさしいサポート付き

経験豊富な菜園アドバイザーが勤務されていますので、わからないことはなんでも聞ける環境が整っています。
しかも、定期的に実演付きの講習会が開催されているので、実際の作業工程などをより深く理解できます。

 

野菜を作りたい
赤ちゃん
野菜を作りたい
赤ちゃん
百聞は一見にしかずで、実際に実演して教えてもらうとわかりやすくて楽しいくなるね。
でも、わたし人見知りなのよね〜
アクア
アクア
大丈夫、赤ちゃんみたいな人見知りでもみなさん優しい人だったから遠慮なく聞けて安心して相談できるよ!
アクア
アクア
ていうか、そんなに人見知りだったっけ?

手ぶらでOK!

 

季節ごとの野菜のたねや苗、重たい肥料や農具、必要な資材も全て畑に完備されており、ショッピングの合間にちょっとお手入れ、なんて軽い気持ちで立ち寄れます。

野菜を作りたい
赤ちゃん
野菜を作りたい
赤ちゃん
ホントになんにもいらないんだね!これなら安心して立ち寄れるわね💖

 

ららぽーと福岡にあるシェア畑は、同フロアがフードコートになっていて、シェア畑エリア付近のエントランスで、自分の畑をパフェでも食べながら眺めるという至福の時間も味わうことができます。

 

野菜を作りたい
赤ちゃん
野菜を作りたい
赤ちゃん
農作業で汗した後の一杯は格別だよね

 

菜園アドバイザーが教えてくれる【シェア畑】

好きな時間・ペースで通える

野菜を作りたい
赤ちゃん
野菜を作りたい
赤ちゃん
平日は毎日通うことができないけど大丈夫かなぁ〜
アクア
アクア
大丈夫だよ!週一程度通えれば充分管理できて楽しめるよ。
もし、週一行けないときは栽培代行サービスもあるから気軽に相談すればいいよ!

 

野菜作りは「毎日管理しないといけない」というイメージが強いですが、そんなことはなくて週末に通えれば充分です。(夏は生長が早いので注意)
畑での栽培は、プランター栽培とは違って毎日の水やりは不要なので週一回くらいの管理で充分です。
週に一回も難しい人は、オプションで栽培代行サービスもお願いできるから失敗することはほとんどありません。

 

\はじめての野菜づくりを始めよう!まずは、無料で参加できるのオンライン説明会から/

シェア畑の料金は?

料金は全国のシェア畑によって違うのですが、

ららぽーと福岡にあるシェア畑の料金は次の通りです。(2022,7現在)

  • 2ウネ区画 6,900円〜(税込・3㎡)
  • 3ウネ区画 9,200円〜(税込・4.8㎡)

※入会金 11,000円(全区画共通)
※区画料金は月額になっています。
※最大8人まで利用できるのでお友達と一緒に共同作業も可能です。

見学会は定期的に開催されてるので、少しでも興味がある人はぜひ一度見学してみてください。

はじめての方へ、参加無料のオンライン説明会はこちら

こちらは小さめの2ウネ区画です。

野菜を作りたい
赤ちゃん
野菜を作りたい
赤ちゃん
わたしみたいな小さい子が楽しむには2ウネ区画くらいの方がちょうど良さそうだわね。

 

こちらはちょっと大きめの3うね区画の方です。

 

アクア
アクア
いろんな野菜の収穫を楽しみたい人は3ウネ区画の方が良さそうだね
野菜を作りたい
赤ちゃん
野菜を作りたい
赤ちゃん
それにしても、市民農園と比べると金額がちょっと高い気がするけどどうなの?
アクア
アクア
そうだね、市民農園と違って面積の割には高いかもしれないけど、安さだけで選ぶのはちょっと待った方がいいかな

 

無農薬野菜を栽培するなら【シェア畑】

シェア畑と市民農園との違い

シェア畑は市民農園と違って種や苗たい肥肥料の料金、また農具の利用料金イベント参加料指導料などが含まれています。
それ以外にも、いろいろと違いがあるので次の表を見て比較してみてください。

 

🔴シェア畑と市民農園のかんたんな違いは次のようになります。

シェア畑(ららぽーと福岡) 市民農園(施設・自治体による)
初心者向け? 初心者向けです 中級者向けです
利用料金は? 高め 安い
入会金は? 必要 不要
困った時は? 菜園アドバイザーに相談できる 相談できる人がいない場合が多い
募集は? 空きが出れば利用可能 年一回の抽選などが多い
面積は? 3㎡〜4,8㎡でコンパクト 10㎡〜で広い
種や苗は? 季節ごとに種は準備してある為、不要(農園によって変わる) 準備が必要
堆肥や肥料は? 準備してある為、不要 準備が必要
手軽さ 手軽に始められる 道具や農具の準備が必要
耕す作業 耕す必要はない 耕す作業が重労働
維持管理は? 菜園アドバイザーが管理してくれる 管理が必要
すぐ解約できる? 初年度は解約NG、2年目からは3ヶ月前から解約できる 施設ごとで貸付期間が決まっている為、すぐに解約できない場合が多い
収穫量は? 少ない 多い

 

 

メリット

市民農園との比較から見て、シェア畑のメリットは以下の通りです。

  1. 初心者向けである
  2. 困った時は菜園アドバイザーに相談できる
  3. 手ぶらで通うことができる
  4. トイレや手洗い場などの設備が整っている
  5. 狭い面積が逆にちょうどいい
  6. 講習会やイベントが多いので楽しめる
  7. 無農薬有機栽培なので安心

デメリット

次に、デメリットは以下の通りです。

  1. 中級者以上の人には物足りない
  2. 月額利用料が高め
  3. 入会金が必要
  4. 広く作りたい人には物足りない
  5. 無農薬栽培なので手間がかかる
  6. すぐに解約できない

 

手ぶらで行けるサポート付き貸し農園【シェア畑】

さいごにシェア畑を選ぶ8つの理由

シェア畑と市民農園選ぶならどっち?

結論を言うと、はじめて貸し農園で栽培するならシェア畑です。

シェア畑を選ぶ理由は次の8つです。

 

シェア畑を選ぶ理由
  1. プロのサポート付き・・・菜園アドバイザーが指導・サポートしてくれる
  2. 手ぶらでOK!・・・主な農具関係はすべて無料で使える
  3. 好きな時間・ペースで通える・・・週に1回程度通えればいい
  4. 初心者向けである・・・小さなお子様との思い出の時間が作れる
  5. 面積がちょうど良い・・・ちょうど良い広さで目が行き届きやすい
  6. 講習会やイベントがある・・・周りの人との交流ができ情報交換できる
  7. 無農薬栽培なので安心・・・その場で丸かじりできる
  8. 設備が整っている・・・トイレや手洗い場などの設備があり、フードコートも近くにある 

 

シェア畑は市民農園と比べて面積の割には、金額が高い傾向にありますが、初心者の人にも小さいお子様との楽しい時間を過ごす人にも、定年後の趣味として楽しむ人にも、ちょうど良い面積だと思います。
市民農園レベルになるとシェア畑よりも広いスペースを利用することになりますので、結構な作業になってしまう可能性があります。

中級者以上の人には物足りないとは思いますが、初心者の人にはシェア畑をオススメします。

まずは、無料の説明会から参加してみてください。

今回、ららぽーと福岡のシェア畑を取材させていただきました、菜園アドバイザーの皆さんご協力ありがとうございました。

皆さんも機会があったら是非立ち寄ってみてくださいね。

 

\はじめての野菜づくりを始めよう!まずは、無料で参加できるのオンライン説明会から/

お気に入り登録してもらったりSNSフォローしていただけると、うれしいです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

ABOUT ME
アクア
普段は建設業と農業の両立で 兼業農家として日々頑張っているアクアです。 趣味のサーフィン・DIY・家庭菜園などについても 役に立つ情報を発信出来ればと思っています。
こちらもオススメ!