家庭菜園

【家庭菜園】知らない人だけ損をする!?『相性が良くない組み合わせ‼️』とは

こんにちは アクア(@baguuse_No7)です。

相性の良い植物はたくさんあるけど、相性の悪い組み合わせもあるんじゃないの❓

そう思ったことはありませんか?

この記事を読むと

  • 野菜をベースにした『相性の悪い』組み合わせとその理由

がわかるので、

家庭菜園の参考にしてみてください。

 

【家庭菜園】コンパニオンプランツ!立派に育つ『相性のよい組み合わせ』とは!!この記事では、コンパニオンプランツがなんなのか簡単に解説しています。相性がいいとどんな効果が得られるのか気になりますよね?うまく組み合わせると5つの効果が得られるんです。18年以上の農業経験を活かした知識を紹介します。...

 

🟢これから野菜つくりをやりたいけど場所がないという人は、近くのシェア畑を探してみてはいかがでしょうか。
シェア畑は、畑を借りて無農薬野菜作りを楽しむことができる様々なサポートがついているサービスです、 無農薬野菜を失敗することなく育てることができるのでオススメです。

全国各地に少しずつ広がってきているので、ぜひこちらを参考にしてみてください。

手ぶらで行けるサポート付き貸し農園【シェア畑】

 

シェア畑がなんなのかもっと詳しく知りたい人は、【今人気のシェア畑ってどんな感じなの?】メリット・デメリットを徹底検証!市民農園との違いとは?で詳しく説明していますので参考にしてみてください。

client=ca-pub-5676206662816911" crossorigin="anonymous">

相性が良くない組み合わせ(野菜)

野菜好きの
村人
野菜好きの
村人
相性の悪い組み合わせって言ったってどんな組み合わせがあるかわからんですばい
アクア
アクア
そうだよね、組み合わせもたくさんあるから今回は、7組紹介するね

僕が個人的に気になるタネも一緒に紹介していきますので、参考にしてみてくださいね!

いんげん(マメ科)はネギ(ヒガンバナ科)に弱い!

ネギはマメ類の根粒菌の働きを弱める。インゲンはかぶ、カンラン、ビートとも相性が良くないため一緒に植えないように気をつけましょう。

 

🔴ツルなしインゲン(サクサク王子)は、まっすぐで曲がりの無い姿のよさと、その名の通りサクサクッとした食感が特長です。
歯切れのよさを生かすには茹で時間は1分前後、水に取らずにそのまま食べます。
従来のつるなしは支柱がいらず誘引しなくていいのですが、サクサク王子は勢いがあり大きく伸びるので誘因を必要とします

 

根粒菌とは、マメ科の植物の根に作られるコブみたいなもので、これを根粒と呼び大気中の窒素をアンモニアに変換し、窒素固定を行う土壌微生物のことをいう。

窒素固定は、窒素をアンモニアなどに変換するプロセスのこと。

40周年アニバーサリーお試しセット

枝豆(マメ科)もネギ(ヒガンバナ科)には弱い!

この組み合わせも一緒で、ネギに共生している微生物が枝豆の根粒菌の働きを弱めてしまいますので近くに植えないようにしてください。

 

🔴枝豆(早生茶豆 涼風)は、香り豊かで甘みも抜群!たねまき後、85日くらいで収穫できる早生品種です。収穫直後のゆでたての枝豆は風味も食感も抜群です。家庭菜園だからできる、とれたての味を楽しんでみましょう。

トーホク 早生茶豆 涼風 枝豆 種  生産地:北海道 (えだまめ・家庭菜園・プランター栽培・種子・エダマメのタネ たね 種子 夏野菜)

 

すいかは、セロリや白菜のあとに植えたらダメ!

セロリ(セリ科)白菜(アブラナ科)肥料を食い残すので、そのあとにスイカ(ウリ科)を植えると栄養がありすぎてつるぼけして身がつきにくくなるため、菜園ノートでしっかりチェックしましょう!

 

🔴スイカ(ブラックボール2)は、皮が黒くて中は真っ赤な西瓜で、比較的作りやすく甘みも強い(糖度約11度)品種です。噂によると何故かわ不明ですがカラスが突かないとか・・・!甘くて美味しいスイカですが、白菜・セロリの後には植えないようにしましょう。

 

つるぼけとは、窒素肥料が多くつるの発育が促進され伸びすぎてしまうこと

茎葉の発育は促進されるが、根の組織形成は抑制されるため、つるや葉ばかり茂って実のつきが悪くなります

 

トウモロコシはトマトにいじめられる⁉️

どちらも背丈が高いため光と養分を奪い合いトマトがトウモロコシの生育を阻害する上に、害虫のオオタバコガの幼虫がどちらの作物も好むので混植すると被害が増大するので注意!!

 

🔴甘さ長持ちしあわせコーンは、週末のみの家庭菜園にオススメ!甘みが特に強く濃厚で、コクがある極上の食味のバイカラー(黄色の中に白色が混じっている)品種です。安定した収量性で、糖度が落ちにくいため週末のみ菜園に通われる方で収穫時期が遅れても高騰度が保たれ安心。

 

キセニア現象とは、スイートコーンなどの甘味種と、普通のトウモロコシの花粉が交雑を起こし本来の性質が損なわれ、色、味が悪くなったり実が硬くなったりすることです。

 

レタスは、ネギ、ニラと一緒に植えるとブサイクになる

ブサイクになるというのは形が悪くなるということです。ネギとニラはどちらも同じヒガンバナ科で、一緒に植えるとレタス結球が悪くなり、互いの生育悪くなるため混植は避けましょう。

 

🔴レタス(アイスバーグ)は、無農薬、無科学肥料、遺伝子組換えなしの有機種子使用で育てやすい平丸型のボリューム感あるレタスです。
結球が早く、外葉がゆっくり覆っていく収穫期間が長い結球レタスです。

 

トマトは育ちが悪く、ジャガイモは病気になる

トマトとジャガイモはとても相性が悪い!一緒に植えるとトマト虫がつきやすくなるだけでなく生育が著しく悪くなるほか、ジャガイモが病気にかかりやすくなってしまうため、トマトとジャガイモの寄せ植えはやめましょう。

僕も昔、わからずに植えてたら害虫にやられちゃいました( ;  ; )

 

🔴ジャガイモ(メークイン)は、皮がつるつるしていて、芽と窪みも少ないので皮が剥きやすい。煮崩れしにくいので、味を染み込ませるようなおでんなどに最適です。ホクホク感はあまりないので、コロッケなどの揚げ物には向かない。低温で貯蔵すれば更に甘味が増してきます。

 

イチゴとキャベツは好みが違うから相性が悪い!?

好みというのは肥料のことで、キャベツとイチゴは基本的に使用する肥料が違うため相性が悪いとされています。イチゴは実に栄養が必要で、キャベツは葉に栄養が必要。ここで「チリカハミネ」を知ってれば気付きやすいですね。

イチゴは、甘みがあるため果物として思われがちですが、草の実(草本性)のイチゴは野菜と分類され、ビタミンCが豊富で抗癌作用があります

キャベツは、古くから食物繊維が豊富で健康食として、さまざまな内臓機能を調整してくれる薬効がありますが、イチゴと一緒に植えるとイチゴの成長が悪くなるので気をつけましょう。

イチゴは、ミントやタイム・ローズマリー・ルリジサ(ボリジ)との相性も悪いので注意しましょう。

🟢ちりかはみねとは?

  • ち・・・チッ素
  • り・・・リン酸
  • か・・・カリウム
  • は・・・窒素は葉に効く
  • み・・・リンは実に効く
  • ね・・・カリウムは根に効く

と言った語呂合わせみたいなものです。それぞれの野菜にあった肥料を与えましょう。

 

🔴イチゴ(ほうこう早生)は、茎葉の伸長する勢いが早くたいへん育てやすい家庭菜園に最適のイチゴで、果実が柔らかく新鮮な紅色の果実を実らせ甘味と酸味が適度に調和されている食味のいい品種です。

 

🔴キャベツ(やわらかキャベツ コールサワー)は、みずみずしくてやわらかいサラダに最適なキャベツで、夏・秋の三季まきができます。胃酸の分泌を抑え、粘膜の修復を助けるビタミンUを多く含み、ビタミンC、カルシウム、カロテンも豊富です。

 

まとめ

家庭菜園を始める前に知っておきたい組み合わせとして、悪い組み合わせを7つ紹介しました。

相性が悪い7つのパターン
  1. インゲンネギ・・・ネギはマメ類の根粒菌の働きを弱める
  2. エダマメネギ・・・根粒菌の働きを弱める
  3. すいかセロリ・白菜・・・セロリ白菜の跡地は肥料が残っており栄養がありすぎるので、すいかを植えるとつるぼけしてツルと葉ばかり成長して、身がつかなくなる。
  4. トマトトウモロコシ・・・光と養分を奪い合いトマトがトウモロコシの生育を阻害する上に、害虫の被害が増大するので注意!!
  5. レタスネギ・ニラ・・・レタス結球が悪くなり、互いの生育悪くなるため混植は避けましょう。
  6. トマトジャガイモ・・・トマト虫がつきやすくなるだけでなく生育が著しく悪くなるため、寄せ植えはやめましょう。
  7. イチゴキャベツ・・・イチゴと一緒に植えるとイチゴの成長が悪くなるので気をつけましょう。

以上の組み合わせに気をつけて寄植えすれば、初心者の方でも簡単に、ベランダでのプランター菜園を行え、安心して家庭菜園を楽しめると思います。

家庭菜園やるのに「何から準備すればいいかわからないよー」て方は

この記事

【家庭菜園】野菜作りを始める前に準備しておきたい7つ道具!!こんにちは、アクア(@baguuse_No7)です。 野菜作りを始めたいけど、まったくの素人で何からやればいいかわかんないよ〜! ...

を見てみてください。

 

🟢これから野菜つくりをやりたいけど場所がないという人は、近くのシェア畑を探してみてはいかがでしょうか。
シェア畑は、畑を借りて無農薬野菜作りを楽しむことができる様々なサポートがついているサービスです、 無農薬野菜を失敗することなく育てることができるのでオススメです。

全国各地に少しずつ広がってきているので、ぜひこちらを参考にしてみてください。

手ぶらで行けるサポート付き貸し農園【シェア畑】

 

シェア畑がなんなのかもっと詳しく知りたい人は、【今人気のシェア畑ってどんな感じなの?】メリット・デメリットを徹底検証!市民農園との違いとは?で詳しく説明していますので参考にしてみてください。

空きがなくなり次第順番待ちになりますので、気になる人はぜひ検討してみてくださいね。

これからも、少しでも役に立つ情報を発信していきたいと思いますのでよろしくお願いします。

お気に入り登録してもらったりSNSフォローしていただけると、うれしいです

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

【スーパーフードがたっぷり】パーソナルスムージーならGREEN SPOON!
ABOUT ME
アクア
普段は建設業と農業の両立で 兼業農家として日々頑張っているアクアです。 趣味のサーフィン・DIY・家庭菜園などについても 役に立つ情報を発信出来ればと思っています。
こちらもオススメ!