ブログ運営

【ブログ運営】辛くないですか?知らないと損をする!ブログをはじめてよかったこと7選

こんにちは、アクア(@baguuse_No7)です。

2021年5月にブログを開始しましたが、

ここまでやってきた中で、「何が変わったのか、学んだこと・感じたこと」をお伝えしたいと思います。

まだ何年もやってないのに生意気かと思われそうですが、ブログを書くことで「確実に自分自身の成長が感じられ、能力が上がっていること」を、どーーーしてもみなさんにお伝えしたいと思い書くことにしました。

アクア
アクア
最初はブログって日記みたいなものでしょ?

っておもってたけど。

アクア
アクア
やってるうちに、たくさん学びがあって、みるみる成長してるのがわかったんですよ〜
アクア
アクア
とは言っても、副業でやってると圧倒的に時間が足りないから、たまに潰れそうになるんだよね〜

 

  • ブログをはじめて何かいいことあるの?
  • ブログなんてムダに時間ばっかりかかって辛いだけじゃないの?

今回は、こう言った悩みにお答えします。

 

こんな人にオススメ
  • ブログをはじめたばかりの人
  • ブログのメリットがいまいちピンときてない人
  • ブログを続けて良かったことが知りたい人

 

全く記事なんて書いたことない僕が、ブログをはじめて劇的に変わったことを、みなさんに共有したいと思います。

client=ca-pub-5676206662816911" crossorigin="anonymous">

インプットの質が変わった

ブログを書きはじめてまず変わったのは、自然と記事ネタを探すようになったことです。

「これブログに書こうかな!」と意識するようになり、

どこかの誰かにわかりやすく伝えるためにはどうしたらいいか考えるようになりました。

そのため、さまざまなサイトを閲覧したり、本を読んだりして情報収集を行うことで自分の中に知識として落とし込むようになったのです。

ブログでアウトプットしていると「ここはどうなってるのかな?」「これ間違いないよね?」などといった疑問が生まれ、さらに正確なインプットをすることになり、アウトプットの質も自然と高めることができるのです。

 

アクア
アクア
結果的に、インプットとアウトプットの両方の質が上がったのですよ〜

 

自分で調べる能力が身についた

インプットとアウトプットを繰り返していくうちに、自分で調べることが当たり前になって調べることが楽しくなってきました。

ブログを書きはじめる前は、会社の先輩や上司が教科書みたいなところがあり、今みたいにスマホですぐググることなんてできなかったので、検索する習慣がありませんでした。

その結果、かたよった情報(先輩や上司にとっていい情報)しか手に入らず調べる能力ゼロ(思考停止状態)で、パワハラを受けていたと思います。

 

アクア
アクア
だから先輩や上司に都合の良いように使われてたんだね

 

ブログをはじめた今では、気になった事は即座に検索し、多くの情報の中で自分に合った情報を取捨選択できるようになりました。

本をよく読むようになった

恥ずかしながら僕は、本を読む習慣がまったくありませんでした。

村の赤ちゃん
村の赤ちゃん
仕事上、肉体労働ばっかで、読書なんてできなかったもんなぁ〜
アクア
アクア
そうやって、ついついできない理由を並べちゃうんだよね
アクア
アクア
でも、アウトプットを意識すると情報収集しないと正しい情報が手に入らないから自然と、読書意欲が出てくるんだよね

 

そうなんです、ブログがきっかけで本をよく読むようになったんです。

そこで気づいたのですが、

以前までは、一冊の本を「最初から最後までしっかり読まないといけない」と思っていましたが、スキマ時間を利用して読んでいたためか、『読みたい記事だけ読めばいいんだ』と気づいたんです。

この能力のおかげで、本はもちろん、雑誌や新聞・Yahoo!ニュースなどサクサク読めるようになりました。

もうみなさんもお気づきかと思いますが、そうですブログと一緒なんです!

本や雑誌は目次と見出しがあって、新聞やYahooニュースにも見出しがある。

だから伝えたいことが整理されているんです。

アクア
アクア
見出しをみて読みたい記事だけ読めばいいのですよ〜

これもブログを学んで身につけた能力ですね!

 

すべての社会人のための業務効率アップ講座【速読解Biz】

タッチタイピングができるようになった

ブログを始めた頃は、指2本でキーボードをガン見して首の上下運動で頸椎症(けいついしょう)になって苦しんでいた僕ですが、

ブログをきっかけにタイピングを練習するようになり、今ではなんちゃってタッチタイピングができるようになりました。

全然できなかった僕でも少しずつ成長できたので、まだこれからという方もブログで行き詰まった時の気晴らしにやってみようという方も、

投資リターンが最も期待できるITスキルとしてタイピングをオススメします、将来の自分への自己投資として練習していきましょう。

おすすめランキング記事もありますのでやってみようという方はこちらを参考にしてみてください。

【自己投資】目指せタッチタイピング!3ヶ月継続してわかったこと!!こんにちは、アクアです。 2022年元旦に「タッチタイピングできるようになる」と決めて3ヶ月が経ちました。 ...

 

絶対必要なタイピングも身につく!ひよこパソコン教室

朝活するようになった

ブログを始めると、まずぶつかる壁があります。それは、圧倒的に時間が足りなくなるということです。

ほとんどの方が、ブログを副業としてスタートさせているのではないでしょうか。

昼は仕事で、仕事から帰ったら炊事洗濯、次の日の準備したら風呂に入って就寝。

このタイムスケジュールの中に、ブログ作成を組み込むとなると、仕事から帰ってきてあれこれ終わった寝る前か、仕事行く前の朝しかありません。

僕はある能力を手に入れました。

それは、夜はゆっくり体を休めて家族団らんを楽しみ、朝の清々しい時間に行動するという能力です。

そのおかげで、夜はしっかり熟睡し、朝はスッキリした目覚めで朝活ができるようになりました。

がんばってやっても早起きはなかなか定着できません。なぜ起きれないのか1つずつ理解してコツさえつかめば、どんなに朝が苦手な人でもできるようになります。

詳しくは、「【朝活初心者】朝が苦手な人でも早く起きれるようになる3つのコツ!」をご覧ください。

朝に本当にやるべきこと・早く起きれるコツなどを詳しく説明しています。

 

【国内最速No.1】高性能レンタルサーバーConoHa WING

コミニュケーション能力が上がった

ブログを書き始めて半年くらい経つと、PREP法が身につきはじめ、相手に伝える能力が格段に上がってきました。

 

PREP法とは

「Point(結論)」、「Reason(理由)」、「Example(実例・具体例)」、「Point(結論)」の順で文章を組み立てる技術のことで、この頭文字をとってPREP法と言われています。

PREP法では最初に結論を述べ、最後にまとめとしてもう一度結論を述べるという構成で、話をかんたんに伝えることができる特徴があります。

この能力はブログ以外にも発揮されました。

 

身近なものでいくと家族との会話です。夫婦仲が良くなり子供たちともいろんな悩みを話せるようになりました。

仕事場では、上司への分かりやすい提案・顧客への親切でわかりやすい説明・後輩への要点をおさえたかんたんな説明、このスキルは、ブログをやったことで得たとてつもない強力な能力だと僕は思います。

パワハラを受けていた僕が、もっとも早く出会いたかったスキルの1つです。

 

苦手な上司・部下の理由と解決策がわかる!伝え方コミュニケーション検定

継続は力なりを実感した

ブログをきっかけに朝活で時間を作って、1日のやることを明確にすることで何をやるべきかハッキリさせることができ、継続し続ける能力が身につきました。

「かっこいい人、スタイルがいい人、お金持ちな人、性格がいい人」など、どこかが人とは違って秀でている人はたくさんいます。

そういう人を見ると、つい「人生は不公平じゃないか」そう思いたくなる時が誰にだってありますよね。

しかし、時間だけは、人類全員に平等に与えられたもので「すべての人に与えられた平等な資源」です。

ここで僕は、とんでもないことに気づいたのです。

 

アクア
アクア
平等とは言っても平等ではないのではないか?
村の赤ちゃん
村の赤ちゃん
なに言ってんのよ?どういうことなのよ?

 

この時間を、「どう使うかで人生が大きく左右し、時間を大切にすることは自分を大切にすること、ひいては周りの人も大切にすることだ」と気づいたのです。

どういうことかというと「空白」「無駄」「非効率」な時間に気づかず大切な時間という資源をドブに捨てている人が多く、この無駄にした時間を自分のため、人のために使っていればと思うともったいないということ!

時間の使い方って本当に難しいですよね。自分がやってることが無駄なことか、非効率なことをやってないか、とかなかなか気づけませんからね。

時間の使い方がうまくいけば時間を有効活用でき、継続力が身につき目標達成にグングン近づくことができます。

詳しくは、「【ブログ初心者】時間を上手に使い継続力を身につける4つのコツ!」をご覧ください。

続けるために絶対必要なこと、継続力を身につけるコツ、時間を有効活用できる習慣などを詳しく説明しています。

 

無料会員登録して、スキマ時間でスキルシェアを始めてみる

まとめ

 

極論!収益がなくても得るものは計り知れないと言っても過言ではないレベルです。

ブログをはじめたみなさんは、ほとんどがストック型の収益を目的とされていると思いますが、なかなか収益まで到達することなく長い時間と労力がかかってしまい、挫折する方が9割です。

そんな中、コツコツやってて気付いたことが次の7つです。

 

ブログを続けてよかったこと
  1. インプットの質が変わった
  2. 自分で調べる能力が身についた
  3. 本をよく読むようになった
  4. タッチタイピングができるようになった
  5. 朝活するようになった
  6. コミュニケーション能力が上がった
  7. 継続は力なりを実感した

 

この7つに気づいたことで心にゆとりができました。

情報収集能力がアップすることでインプットとアウトプットを繰り返しながら知識が身につき、

その時間を作るために朝活して規則正しい生活スタイルになり

心身ともに健康状態になりました

 

心身ともに健康状態になることで、人と話たり、絡んだりすることが楽しくなって、

コミュニケーション能力がアップし、

継続することが楽になっていきました。

それに加えて収益が少しずつ出てくるとさらにモチベーションが上がって、いいアイデアが生まれたり、やる気が込み上げてくる感じが快感になっていきました。

少ない収益でも続けることで得るものがこんなにもあるのだということを伝えたくて今回は記事にしてみました。

この記事が少しでも参考になれば幸いです。

 

ABOUT ME
アクア
普段は建設業と農業の両立で 兼業農家として日々頑張っているアクアです。 趣味のサーフィン・DIY・家庭菜園などについても 役に立つ情報を発信出来ればと思っています。
こちらもオススメ!